2008/12/05
FlashDevelopを使ってみました
FlashDevelopを使ってみました。FlashDevelop とは Flash/ActionScript 用の Windows 向け開発環境(IDE)のことです。オープンソースなので、無料で利用することができます。Flex SDKと共に利用すれば、Adobeの製品を利用することなく、swfをコンパイルすることができます。
FlashDevelopを使いたくて始めた訳ではなく、Progression™を利用したくて、その準備で、FlashDevelopが必要になりました。Progression™は、Flashのフレームワークです。Flashサイトをフレームワークの作法に従うことにより、簡単に作成できるようです。Progression™は、Flash CS3があれば、スクリプトを意識することなく開発できるようですが、手元にまだ、Flash CS3はありません。
フレームワークと聞くと試さずにはいられなくなっているので、どうしてもProgression™を使ってみたくなったわけです。FlashDevelopの基本操作からコンパイルまでは出来るようになったのですが、Progression™を利用した開発の検証はこれからです。
FlashDevelop
Progression™
ラベル:
Flash,
Progression
2008/04/26
登録:
投稿 (Atom)