2010/07/02
小学校の授業参観に行ってきました。先生の対応って難しいのだろうな と感じました。
先日の日曜に小学校の授業参観に行って来ました。日曜参観は、毎年この時期にあり、教室はむんむん蒸し暑いです。父兄の皆さんは暑そうにされていました。私は、何回目かになるので、うちわを持って行ってました。
授業は、国語の授業でした。「主語、述語、修飾語」があることを理解するのが、目的の授業でした。
最初に、先生が「私は」「書きました」と書かれている2枚の画用紙を黒板に貼りました。子どもたちに「この文、何かへんなところは無いかな?」と問いかけて、「私は書きました」を詳しくするには、どのような言葉を追加したらいいかを考えるように指示をしました。但し、「書く」という漢字を使っているので、「絵」とかではなく、文字や文章を書く場合のことを考えるようにと、注意を加えていました。
子どもたちは、それぞれ考えた文章を発表します。「私は字を書きました」 「私は手紙を書きました」等。さらに言葉を加えて、詳しくしてみようと考えさせて、「正月に私は手紙を書きました」「正月に私は友だちに手紙を書きました」のように詳しい文になっていきました。
先生は、生徒全員に発言をさせることに注意を払われているようで、発言していない子を探して、発言を求めていました。そんな中、1人の子が、「私は動物の絵を書きました」と発表をしました。当初、注意として話をしていた内容ですが、先生はその点の間違いは指摘しませんでした。他の子どもたちは「絵は違うー」とか言っています。先生は、そこで問題自体を「書きました」から「かきました」に変えようといって、変更をしました。子どもたちは「ぶーぶー」言っていますが、先生は「もう何も言わない!」と黙らせました。
先生は、どう思われて設問を変えられたのかは分かりません。子どもに親の前で恥をかかせないようにとの配慮なのか、モンスターペアレント対策なのかは分かりません。ただ、この話を他の人にした時に、「間違ったことは教えないといけないのでは・・・」という意見もあり、それももっともなのですが、現在の先生の対応として、何が正しいのかは、分からないような気がしました。自分が先生なら、どうしたでしょうか?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿 (過去 30 日間)
-
昨日申し込みをしていた Evernote API Keyが送られてきていました。 早速、Pythonのサンプルコードに「consumer key」「consumer secret」を設定して試してみました。evernote-api-1.17/lib/python の階層...
-
MacBook Airを仕事でプロジェクターに接続ことがあり、どのようにすれば、切り替えが出来るのかを調べました。忘れやすいので、備忘録として記録。 Windowsノートパソコンにプロジェクターを繋げて、プロジェクターに出力を切り替える時には、ファンクションキ...
-
本日 2010/11/07 山陽新幹線ふれあいデーに行ってきました。岡山新幹線車両基地が一般公開されました。岡山新幹線車両基地は、博多総合車両所 岡山支所というのが正式な名称のようです。いつも外から新幹線を眺めていましたが、車両基地に入るのは初めてでした。 朝、大安寺駅に...
-
MacBook Airでプロジェクターに接続をして、出力を切り替える方法 に続いて、iPad miniをプロジェクターに接続する方法を記録しておきます。 iPad miniでは、外部機器との接続は、Lightningコネクタで行います。Lightningコネクタに接続で...
-
Google Map API helper app for Djangoを利用してみたかったのですが、helperの使い方が良く分かっていないようです。Djangoの仕組みの細部まで理解するには、「Djangoドキュメント」が大変分かりやすいのですが、それでも、何かアプリを...
-
前回の 『「放射線で遺伝子が傷つく理由」を子どもに分かりやすく説明するには その1』 の続き 遺伝子(DNA)の詳細をみていきます。遺伝子を拡大して確認すると、下記の図のような構造になっています。 遺伝子(DNA)とは、生物の遺伝情報を持っています。人の細...
-
2015/08/25に、備北オートビレッジにキャンプに行ってきました。備北オートビレッジには、岡山市から、高速道路の岡山道、中国縦貫道を通って、ゆっくり休憩を取りながらも、2時間ちょっとで到着します。 備北オートビレッジ http://www.bihoku-park.go...
-
前回の投稿の流れで、android-scripting「SL4A」をインストールしてみました。 android-scripting SL4A のサイトに表示されているQRコードをHT-03Aのバーコードスキャナーで読み込んで、「sl4a_r3.apk」をインストー...
-
App Inventor for Android のチュートリアルをやってみました。「Quiz Me (クイズのアプリ)」 Quiz Me 大リーグに関するトリビアに答えるクイズアプリを作成するチュートリアルです。答えを入力して、「Submit」を押すと、「corre...
-
Bloggerでブログを書いてきましたが、主に書くブログを静的サイトジャネレーターでの運用に変更をします。 Bloggerも使いやすいブログなのですが、管理画面にアクセスして、一記事ごと書く運用が、億劫になってきました。静的サイトジャネレーターで運用をすれば、すべてのページ...
0 件のコメント:
コメントを投稿