2011/06/16

さくらVPSサーバにa-blog cmsをインストールしてみました。



CMSの構築には、a-blog cmsが使いやすいですよ。と教えてもらったので、試してみました。さくらのVPSサーバに試しにインストールしてみます。

a-blog cms - Web制作者のためのCMS
http://www.a-blogcms.jp/


インストールマニュアルには、動作環境は、下記のように記載されています。

• PHP 5.0 以降
• MySQL 5.0 以降
• ionCubeローダー(無料)が動作すること。
• PHP用グラフィックライブラリGDが使用可能であること。
• PHP 5.2.5以前の場合は、php.ini の safe_mode が Off であるか、
 またはphp.iniが編集が可能であること。PHP
 5.2.5以降の場合はphp.iniが編集可能であること。
• 「.htaccess」の設定が可能であること。

まず、インストール可能なPHPの環境を調べます。
$ sudo yum list | grep php
php53.x86_64           5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-bcmath.x86_64    5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-cli.x86_64       5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-common.x86_64    5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-dba.x86_64       5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-devel.x86_64     5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-gd.x86_64        5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-imap.x86_64      5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-intl.x86_64      5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-ldap.x86_64      5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-mbstring.x86_64  5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-mysql.x86_64     5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-odbc.x86_64      5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-pdo.x86_64       5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-pgsql.x86_64     5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-process.x86_64   5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-pspell.x86_64    5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-snmp.x86_64      5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-soap.x86_64      5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-xml.x86_64       5.3.3-1.el5_6.1  updates
php53-xmlrpc.x86_64    5.3.3-1.el5_6.1  updates

PHP5.3がインストールできるようなので、必要になるかも知れないものも含めてインストールします。
sudo yum -y install php53 php53-devel php53-gd php53-mbstring php53-xml php53-mysql

Apacheのバージョンを調べます。
$ sudo yum list | grep http
httpd.x86_64  2.2.3-45.el5.centos.1  installed

.htaccessが使える必要があるので、設定しておきます。
vi /etc/httpd/conf/httpd.conf

MySQLの5.5をインストールしようと思って、レポジトリを追加してインストールしたのですが・・・
sudo rpm -ivh http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/5/i386/epel-release-5-4.noarch.rpm
sudo rpm -ivh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-5.rpm
sudo yum --enablerepo=remi-test install mysql mysql-server  

インストールされたのは、MySQL5.0でした。
$ sudo yum list | grep mysql
mysql.i386           5.0.77-4.el5_6.6  installed
mysql.x86_64         5.0.77-4.el5_6.6  installed
mysql-server.x86_64  5.0.77-4.el5_6.6  installed

a-blog cms用のデータベースをMySQLに用意しておきます。
mysql> CREATE DATABASE ablogcms;
mysql> grant all on ablogcms.* to foo@localhost identified by 'somepassword';

後は、a-blog cmsのインストールマニュアルに従ってインストールしていきます。



インストール完了後、トップページは表示されましたが、大量にエラーが表示されました。php.iniにtimezoneの設定をしていないのが原因のようでした。下記の設定をして、エラーは表示されなくなりました。
date.timezone = Asia/Tokyo


トップページから、別のページに行くと(ログインページ、カレンダーページなど)すべて、Not Foundの表示になります。公開ディレクトリのサブディレクトリにa-blog cmsをインストールしたので、.htaccessのRewriteBaseの設定が必要でした。
RewriteBase /
これを
RewriteBase /hogehoge
に修正

正常にリンクが動作するようになりました。




確かに使いやすそうです。まずは、お試し期間中 しばらく触ってみます。

0 件のコメント:

人気の投稿 (過去 30 日間)