2011/02/19
ネッツ山陽岡山店でヴォクシーの定期点検をしてもらいました。代車として、今のモデルのヴォクシーの試乗車を貸していただきました。
ヴォクシーの定期点検と、リコールの案内をいただいていたので、ネッツ山陽岡山店に行って来ました。点検とリコールの作業で2時間ほど掛かるとのことで、代車をお借りしました。
ネッツ山陽岡山店
http://www.netz-sanyo.jp/shop/detail.php5?shop=8
ノア、ヴォクシーなど 16車種のリコール
http://toyota.jp/recall/2011/0126_1.html
担当の営業の方と話をしていると、「最近の若い人たちは、車にはこだわらない」という話になりました。実際、子どものために、親がパンフレットを取りに来るそうです。親御さんは子どもと話をして、再度、親のみで商談に訪れることがあるそうです。「ヴィッツでいいから・・・」という子どもの意見だけで、車が購入されるそうです。「自分では、車を見なくもよい」というくらい車に対して執着が無くなっている現状を教えてもらいました。
現在のモデルのヴォクシーは、快適でした。室内空間は、今乗っているモデルと、そんなに変わらない印象でした。キーシステムが今のものとは違っていて、持っているだけでドアが開閉できるので、あれば便利だなーと感じました。
ドライブモードも、マニュアルでギアアップ、ダウンが出来るようになっていて、これがあると便利な場面があると思いました。
ネッツ山陽岡山店には、倉敷芸術科学大学の芸術学部の学生の方の作品が展示されています。店内の中央にある馬をモチーフにした金色の彫塑は迫力があります。
ネッツ山陽岡山店では、毎回、飲み物とお菓子のサービスがあります。お菓子もいつも同じものではなく、女性スタッフの方が、考えて選んだものを用意されているようです。子どもたちは、それもあって毎回行くのが楽しみです。
ネッツ山陽岡山店に向かう途中、空には、沢山の飛行機雲がありました。子どもがHT-03A(Androidスマートフォン)で撮影しました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿