App Inventor for Android のチュートリアルをやってみました。「PaintPot(お絵かきアプリ)」
PaintPot
このアプリは、上部の色を選択し、その色で画面をタッチすれば、ドットが描かれ、ドラッグをすると、ラインが引けます。ドットのサイズは、下部のボ タン「Big dots」「Small dots」で変更ができます。その横の「Wipe」ボタンを押すと、描いたものがクリアされます。
「Design」で画像を配置すると、左図のような表示に見えますが
実際の表示は、画像を左右から押し縮めたように表示されます。
指先で、色々なライン、ドットを描いた様子。
このアプリのチュートリアルでは、「Canvas component」の使い方が分かりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿